GCSEIB(国際バカロレア)イギリスサマースクールボーディングスクール

IBトップ校!Sevenoaks School/セブノークススクール – 英国ボーディングクールで国際バカロレアを学ぶ

IBトップ校!Sevenoaks School/セブノークススクール – 英国ボーディングクールで国際バカロレアを学ぶ

Sevenoaks School/セブノークススクールの概要と特徴

セブノークススクール 引用元: https://www.sevenoaksschool.org/about-us/location-and-campus/overview/


セブノークススクールは、1432年(約600年前)に開校された名門私立校の一つで、11歳(Year7)から18歳(Year13)までの生徒が総勢で約1,200人という規模の大きい学校です。寮に入れるのは13歳からで、13歳から18歳の40%にあたる約450人の生徒が寮生活を送っています。
 

アカデミックの面では、イギリスの伝統的なA-levelは取り入れず、IB(国際バカロレア)ディプロマプログラムのみを提供する学校として大変有名です。この学校の平均的なIBスコアは毎年39台に達し高い教育レベルを維持しており、そのことから、IB教育の進学校として知られています。学力の高さは進学実績にも反映されており、オックスフォード大学ケンブリッジ大学をはじめとする英国内の有名大学や、さらには世界の名門大学へも多くの卒業生を送り出しています。
 

勉強の他にスポーツ、音楽、演劇、科学研究、国際交流活動などのアクティビティも充実しており、生徒が持つそれぞれの個性や才能を伸ばせる環境が整っています。学校の施設には近代的な科学センターやシアター、アートスタジオ、スポーツ施設などもあり、大変素晴らしい学習環境に恵まれている学校です。年間学費は約£60,000(約1,200万円)となっておりますが、学費相応の高いレベルの教育を提供しています。夏にはサマースクールも開校され、独自のプログラムや課外活動を通じて生徒たちは素晴らしい経験を積んでいます。
 
また、70か国以上から生徒が集まる国際色が大変豊かな環境で、将来グローバルに活躍する生徒たちにとってはさまざまな文化の背景を学ぶ大変良い機会となっています。
 
 


Sevenoaks School/セブノークススクールへのアクセス


 
セブノークススクールは、イギリス南東部にあるケント州の町、セブノークスに位置しています。セブノークスは緑豊かな自然あふれる閑静なエリアにありながらも、ロンドンから電車で30分ほどと交通の便が非常に良い場所にあります。学校自体は町の中心に位置しており、街にはスーパーマーケット、ショッピングモールなど生活に必要な施設は十分に整っています。
 

また、主要空港からのアクセスも簡単で、ロンドン・ガトウィック空港からは車で約30分、ロンドン・ヒースロー空港からは約1時間、ロンドン・シティ空港からは約45分で到着できます。そのため国内外から通う生徒や保護者にとって大変便利な立地となっています。

 
  

Sevenoaks School/セブノークススクールの魅力: IB教育


IB教育に特化した環境


前述した通り、セブノークススクールの最大の魅力は昔ながらの伝統を受け継ぎつつ先進性を兼ね備えた教育環境にあります。創立600年という長い歴史を持ちながらも、名門校としては珍しくA-levelではなくIB教育を全員に導入するという取り組みを行っています。その結果、オックスフォード大学やケンブリッジ大学をはじめ、欧米のトップ大学への進学実績を誇っています。
 
 


豊かな国際性と多様性


また別の魅力点として、セブノークススクールの生徒は70か国以上から集まっており、国際色豊かでまた多様性に大変富んだ校風となっています。生徒たちがお互いの文化や価値観を理解し合う中で、本物のグローバルマインドを育むことができます。これは世界中から人が集まるボーディングスクールならでは。そのような仲間たちと、勉強だけでなくスポーツ、音楽、演劇、研究、社会活動など課外活動やボランティア活動が充実している点も大変魅力的で、生徒が自分の興味や才能を思う存分に活かせる環境が用意されています。

  
  

Sevenoaks School/セブノークススクール: 教育プログラム詳細

セブノークススクールには、Year7(小学校6年生)からYear13(高校3年生)までの生徒が通っています。
 
 

年齢日本の学年学年
11 – 12小学6年生Year 7
12 – 13中学1年生Year 8
13 – 14中学2年生Year 9
14 – 15中学3年生Year 10
15 – 16高校1年生Year 11
16 – 17高校2年生Year 12
17 – 18高校3年生Year 13

 
Year7からYear11までの生徒はCore Critical Thinking (批判的思考)があるのが特徴で、その先のプログラムの勉強に備えます。
 

Year7 – Year8
Year7とYear8では、以下の科目を学習します。
 
English Language (英語)、Math (数学)、Biology (生物)、Chemistry (化学)、Physics (物理)、Technology (テクノロジー)、Modern Languages (外国語)、Latin (ラテン語)、Geography (地理)、History (歴史)、Society and Change (社会と変化)、PSHE* (パーソナル・ソーシャル・ヘルス・エコノミック教育)、Art (美術)、Drama (演劇)、Music (音楽)、PE and Sport (体育とスポーツ)

*生徒が自分自身や社会との関わりを理解し、健全に生きていくための力を育む科目
 
 
Year9
Year9では、以下の科目を学習します。
 
Art (美術)、Drama (演劇)、Classical Civilisation (古代ギリシャ・ローマの文明)、English Language (英語)、English Literature (英文学)、Geography (地理)、Greek (ギリシャ語)、History (歴史)、Latin (ラテン語)、Maths (数学)、Modern Languages (外国語)、Music (音楽)、Science (理科)、Biology (生物)、Chemistry (化学)、Physics (物理)、3D Design (3Dデザイン)、Computer Science (コンピューターサイエンス)、Core Critical Thinking (批判的思考)、PSHE (パーソナル・ソーシャル・ヘルス・エコノミック教育)、PE (体育)

 
 
Year10 – Year11
Year10とYear11の2年間では、GCSEIGCSEを学習します。以下の必修科目6教科と選択科目①から1教科、選択科目②から1教科、選択科目③から2教科を合わせ、計10科目を学習します。
 
【必修科目】
English Language (英語)、English Literature (英文学)、Maths (数学)、Three Sciences (理科3科目: 物理、化学、生物)、Core Critical Thinking (批判的思考)、PSHE (パーソナル・ソーシャル・ヘルス・エコノミック教育)
 
【選択科目①】
Classical Civilisation (古代ギリシャ・ローマの文明)、History (歴史)、Geography (地理)
 
【選択科目②】
French (フランス語)、German (ドイツ語)、Mandarin (中国語)、Russian (ロシア語)、Spanish (スペイン語)
 
【選択科目③】
Art (美術)、Classical Civilisation (古代ギリシャ・ローマの文明)、Drama (演劇)、French (フランス語)、Geography (地理) 、German (ドイツ語)、History (歴史)、Latin (ラテン語)、Latin & Greek (ラテン語とギリシャ語)、Mandarin (中国語)、Music (音楽)、Russian (ロシア語)、Spanish (スペイン語)、Computer Science (コンピューターサイエンス)、3D Design (3Dデザイン)
 
 
Year12 – Year13(Sixth Form)

冒頭でもご紹介しましたが、 セブノークススクールは英国でもいち早くIBを導入した学校の一つで、1978年からIB校として公式登録されています。A-level学習の提供を辞め、IBDP(国際バカロレアディプロマプログラム)のみに一本化するという英国トップ校では珍しい決断を下した学校です。

 

セブノークススクールでは、そんなIB教育の先駆けとなっているIBDPをYear12とYear13で履修します。学習科目として、以下の6つのグループよりそれぞれ1科目ずつ選択します。

 
⚫︎Group 1: English and World Literature (英語と英文学)またはLiterature and Performance (英文学と演劇研究)
 
⚫︎Group 2: Modern Languages (現代語)またはClassical Languages (古典語)
 
⚫︎Group 3: History (歴史)、Economics (経済)、Philosophy (哲学)、Geography (地理)またはPsychology (心理学)
 
⚫︎Group 4: Physics (物理)、Chemistry (化学)またはBiology (生物)
 
⚫︎Group 5: Maths Analysis and Approaches (AA: 数学的な理論・証明・抽象的な学習)またはMaths Applications and Interpretations (AI: データ、統計、モデリング、テクノロジーの活用など実生活や他分野での応用に焦点を当てた学習)
 
⚫︎Group 6: Music (音楽)、Visual Arts (美術)、Theatre (演劇)
※このGroup6の科目を選択する代わりに、Group2/3/4の中から追加で選択も可能

 
また、上記の科目に加えてDP coreも履修します。

 
⚫︎Creativity, Activity and Service (CAS): 音楽や演劇などの芸術・スポーツ・社会奉仕活動を通じた実践的学習
⚫︎Extended Essay (EE): 興味のあるトピックを選び、研究結果を4,000語のエッセイにまとめる
⚫︎Theory of Knowledge (TOK): 知の理論といい、知識の本質や成り立ちを考え、知識の見方を広げる学習
 
モアエデュケーションでは、IB教育について詳しく解説した記事をご紹介しています。最新のIBスコアランキングではセブノークススクールはイギリス国内8位にランクインしていますのでぜひご覧ください!
 

  
  


手厚い学習サポート


セブノークススクールでは一人ひとりの学習状況により学習のサポート内容を調整しています。授業中の支援だけでなく、個別サポートレッスンを行い生徒が最大限の可能性を発揮できるよう常に全力を尽くしています。また、ピアサポートといい特定の科目で苦戦している生徒とその科目で優良なシックスフォーム生をペアにさせ、学習のメンタリングサポート(学習方法のアドバイスや課題の進め方など)も行なっています。

  
  

Sevenoaks Summer Programmes: サマースクール

Senenoaks Summer Programme校舎 引用元: https://www.sevenoakssummerprogramme.co.uk/

 

Sevenoaks Summer Programmesは、セブノークススクールが開催する夏季教育プログラムで、世界中から集まる11~16歳の生徒を対象に、様々な学びと体験を提供しています。

 

Sevenoaks Summer Programmes内容

サマープログラムで開催される個性溢れる4つのモジュールとして、Critical Thinking (批判的思考)、 Social Leadership (社会的リーダーシップ)、Creativity (新しいアイデアや概念を創造し、独自の価値を生み出す力)、Digital Skills (デジタルスキル)を学べる2週間の集中コースで、各モジュールは10時間ずつ学習できるようになっています。クラスは年齢別に分かれており、サマープログラムの終了後には担当の教師より各家庭にレポートが発行されます。それぞれのモジュールの詳細は以下をご参照ください。
 
⚫︎Critical Thinking (批判的思考): 現実世界の政治や文化問題を幅広く指導し、よく調べて比べ、疑問をもちながら考察するスキルを養うことを目標としています。偏見・フェイクニュース・論理的誤謬(一見正しいように見えるけれど実は間違っている考え方、主張のこと)を扱うディベート形式中心の授業となっています。
 
⚫︎Social Leadership (社会的リーダーシップ): 当事者意識と責任感を持って社会の変化を見越し、現代の社会問題の考察を行い解決策を考える姿勢を学ぶコースです。社会の変革を生み出すリーダーの役割を理解できるようになることを目的としています。
 
⚫︎Creativity (クリエイティビティ): 新しいアイディアや解決策を生み出す創造的な思考を刺激するため、演劇や映画、クリエイティブライティングなど多様な表現を探究します。
 
⚫︎Digital Skills (デジタルスキル): コーディング(プログラミング)、ロボティクス、デザインを用いて、問題解決力や自身で目標を立てて学習する力を養います。

 
Sevenoaks Summer Programmes費用
セブノークススクールのSevenoaks Summer Programmesへの参加費用はこちらの詳細をご確認ください。
 
また、この4つのモジュールを学習するサマープログラムの他に、一般英語プログラムや音楽に特化したプログラムも実施しています。興味のある方はぜひこちらのウェブサイトをご覧ください。
 
これらの学びに加え、多くのスポーツやアート、イギリス文化への触れ合いといったアクティビティを通じて、自信と視野を広げることができる大変魅力あるプログラムです。また、滞在先は学校の寮となっており、世界中から集まる仲間と共に過ごす期間は大変有意義で一生の思い出となること間違いありません。

 

<strong>コンサルタントMaki</strong>
コンサルタントMaki

モアエデュケーションではサマースクールの短期留学サポートをしています!最新のプログラム情報、日程、費用については下のボタンからご覧いただけます。

 

 

 

Sevenoaks School/セブノークススクール: 年間の学費と入学方法


ボーディングスクールの学費


気になる2025-2026年度のセブノークススクールの年間学費ですが、年間3学期あり、ボーディング生として入学する場合1学期分が19,750ポンド(約380万円)※、年間合計で約60,000ポンド(約1,170万円)となり、加えてカリキュラム以外の課外授業やクラブ活動の費用として追加料金の支払いが必要になります。
 
※シックスフォームの始まるYear12の時点で入学する場合は、1学期あたり21,419ポンドとなります。
 
↓イギリスのボーディングスクール年間費用についてもっと知りたい方は、こちらも併せてぜひご覧ください!
 

 
 


Sevenoaks School/セブノークススクールの入学方法


セブノークススクールに入学するタイミングは11+(Year7)13+(Year9)16+(Year12)の3回が設けられています。11+はSecondary education(中等教育)が始まる年で、16+はSixth form(A-levelまたはIB)が始まる年となっています。

 

11+(Year7)からの入学方法
入学前の1年前にあたるYear6の時に入学試験を受けます。
 

13+(Year9)からの入学方法

入学の3学年前にあたるYear6または2学年前にあたるYear7の時に入学試験を受けます。

 

16+(Year12)からの入学方法

入学の1学年前にあたるYear11の時に入学試験を受けます。

 

 

Sevenoaks School/セブノークススクール: まとめ

セブノークスの街の様子 引用元: https://visitsevenoaks.co.uk/sevenoaks/

セブノークススクールは、英国におけるIBに特化した学校の最高峰として、その教育や学校の設備、進学の実績は大変信頼のあるものです。将来世界の大学に進学したい場合や、IBの専門教育を受けたい、国際色豊かな環境で学習したいなどの希望のある方には大変おすすめの学校です。

 
セブノークススクールに興味のある方は、学校を知るきっかけとして毎年夏に開校されるサマースクールに参加してみるのをおすすめします!モアエデュケーションでは、お試しとしての短期留学からボーディングスクールへの正規留学までの道筋を一緒に立てていきます。ぜひ一度お気軽にお問い合わせください。
 
 

 
 


 
Sevenoaks School公式サイト:

Home | Sevenoaks School
Welcome to Sevenoaks School: global in our outlook and rooted in the local community we are committed to developing inqu...