【2025年最新】THE世界大学ランキング | オックスフォード大学が9年連続1位!
イギリスを拠点とする高等教育のデータ分析機関Times Higher Education(タイムズハイヤーエデュケーション: THE)は、毎年大規模な世界大学ランキングを発表しています。以前は、同じく世界的に有名な機関のQS(クアクアレリ・シモンズ)と共同でランキングを出していましたが、現在では独自の指標で順位付けをしています。
2025年版のTHE世界大学ランキングでは、9年連続でオックスフォード大学が1位をキープしており、MIT(マサチューセッツ工科大学)が2位、ハーバード大学が3位と続きます。トップ10はアメリカとイギリスの大学が独占し、10位以内には届かなかったものの、中国の大学も順位を追い上げています。日本のトップは今年も東京大学で、トップ30に入りました!
この記事では、THE世界大学ランキング2025年版を世界ランクTOP50、イギリス国内TOP20、日本国内ランキングTOP10の3つにわけてご紹介します。
【2025年版】THE世界大学ランキング
2025年版THE世界大学ランキングから、3つのランキング(世界、イギリス、日本)にまとめています。
世界大学ランキング: 上位50大学
順位 | 大学名 | 国 | 総合スコア | 大学公式ウェブサイト |
1 | University of Oxford (オックスフォード大学) | イギリス | 98.5 | https://www.ox.ac.uk/ |
2 | Massachusetts Institute of Technology(MIT) (マサチューセッツ工科大学) | アメリカ | 98.1 | https://www.mit.edu/ |
3 | Harvard University (ハーバード大学) | アメリカ | 97.7 | https://www.harvard.edu/ |
4 | Princeton University (プリンストン大学) | アメリカ | 97.5 | https://www.princeton.edu/ |
5 | University of Cambridge (ケンブリッジ大学) | イギリス | 97.4 | https://www.cam.ac.uk/ |
6 | Stanford University (スタンフォード大学) | アメリカ | 97.2 | https://www.stanford.edu/ |
7 | California Institute of Technology(Caltech) (カリフォルニア工科大学) | アメリカ | 96.3 | https://www.caltech.edu/ |
8 | University of California, Berkeley(UCB) (カリフォルニア大学バークレー校) | アメリカ | 94.5 | https://www.berkeley.edu/ |
9 | Imperial College London (インペリアルカレッジロンドン) | イギリス | 94.4 | https://www.imperial.ac.uk/ |
10 | Yale University (イェール大学) | アメリカ | 94.1 | https://www.yale.edu/ |
11 | ETH Zurich (チューリッヒ工科大学) | スイス | 93.0 | https://ethz.ch/en.html |
12 | Tsinghua University (清華大学) | 中国 | 92.5 | https://www.tsinghua.edu.cn/en/ |
13 | Peking University (北京大学) | 中国 | 92.0 | https://english.pku.edu.cn/ |
=14 | The University of Chicago (シカゴ大学) | アメリカ | 90.9 | https://www.uchicago.edu/ |
=14 | University of Pennsylvania (ペンシルベニア大学) | アメリカ | 90.9 | https://www.upenn.edu/ |
16 | Johns Hopkins University (ジョンズホプキンズ大学) | アメリカ | 90.7 | https://www.jhu.edu/ |
17 | National University of Singapore (シンガポール国立大学) | シンガポール | 89.9 | https://nus.edu.sg/ |
=18 | Columbia University (コロンビア大学) | アメリカ | 89.8 | https://www.columbia.edu/ |
=18 | University of California, Los Angeles(UCLA) (カリフォルニア大学ロサンゼルス校) | アメリカ | 89.8 | https://www.ucla.edu/ |
20 | Cornell University (コーネル大学) | アメリカ | 89.2 | https://www.cornell.edu/ |
21 | University of Toronto (トロント大学) | カナダ | 88.3 | https://www.utoronto.ca/ |
=22 | UCL (ユニバーシティカレッジロンドン) | イギリス | 87.7 | https://www.ucl.ac.uk/ |
=22 | University of Michigan-Ann Arbor (ミシガン大学アナーバー校) | アメリカ | 87.7 | https://umich.edu/ |
24 | Carnegie Mellon University (カーネギーメロン大学) | アメリカ | 85.7 | https://www.cmu.edu/about |
25 | University of Washington (ワシントン大学) | アメリカ | 83.8 | https://www.washington.edu/ |
26 | Technical University of Munich (ミュンヘン工科大学) | ドイツ | 83.5 | https://www.tum.de/ |
27 | Duke University (デューク大学) | アメリカ | 83.4 | https://duke.edu/ |
28 | The University of Tokyo (東京大学) | 日本 | 83.3 | https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/index.html |
29 | University of Edinburgh (エディンバラ大学) | イギリス | 82.5 | https://www.ed.ac.uk/ |
30 | Nanyang Technological University, Singapore(NTU Singapore) (南洋理工大学) | シンガポール | 81.8 | https://www.ntu.edu.sg/ |
31 | Northwestern University (ノースウェスタン大学) | アメリカ | 81.4 | https://www.northwestern.edu/ |
32 | École Polytechnique Fédérale de Lausanne (スイス連邦工科大学ローザンヌ校) | スイス | 80.4 | https://www.epfl.ch/en/ |
33 | New York University (ニューヨーク大学) | アメリカ | 80.3 | https://www.nyu.edu/ |
34 | University of California, San Diego(UCSD) (カリフォルニア大学サンディエゴ校) | アメリカ | 79.9 | https://www.ucsd.edu/ |
35 | University of Hong Kong (香港大学) | 香港 | 79.6 | https://www.hku.hk/ |
=36 | Fudan University (復旦大学) | 中国 | 78.8 | https://www.fudan.edu.cn/en/ |
=36 | King’s College London (キングスカレッジロンドン) | イギリス | 78.8 | https://www.kcl.ac.uk/ |
38 | LMU Munich (LMU ミュンヘン大学) | ドイツ | 78.7 | https://www.lmu.de/en/index.html |
39 | University of Melbourne (メルボルン大学) | オーストラリア | 78.4 | https://www.unimelb.edu.au/ |
40 | Georgia Institute of Technology (ジョージア工科大学) | アメリカ | 78.3 | https://www.gatech.edu/ |
41 | University of British Columbia (ブリティッシュコロンビア大学) | カナダ | 77.8 | https://www.ubc.ca/ |
42 | Paris Sciences et Lettres – PSL Research University Paris (PSL研究大学) | フランス | 77.7 | https://psl.eu/en |
43 | KU Leuven (ルーヴェンカトリック大学) | ベルギー | 77.0 | https://www.kuleuven.be/english/kuleuven/ |
44 | The Chinese University of Hong Kong (香港中文大学) | 香港 | 76.8 | https://www.cuhk.edu.hk/ |
45 | McGill University (マギル大学) | カナダ | 76.7 | https://www.mcgill.ca/ |
46 | University of Illinois at Urbana-Champaign (イリノイ大学アーバナシャンペーン校) | アメリカ | 76.5 | https://illinois.edu/ |
=47 | Universität Heidelberg (ハイデルベルク大学) | ドイツ | 76.2 | https://www.uni-heidelberg.de/en |
=47 | Zhejiang University (浙江大学) | 中国 | 76.2 | https://www.zju.edu.cn/english/ |
49 | Karolinska Institute (カロリンスカ研究所) | スウェーデン | 76.1 | https://ki.se/en |
=50 | London School of Economics and Political Science(LSE) (ロンドンスクールオブエコノミクス) | イギリス | 75.9 | https://www.lse.ac.uk/ |
=50 | University of Texas at Austin (テキサス大学オースティン校) | アメリカ | 75.9 | https://www.utexas.edu/ |
イギリス国内ランキング: 上位20大学
世界ランクの順位 | 大学名 | 都市 | 総合スコア | 大学公式ウェブサイト |
1 | University of Oxford (オックスフォード大学) | オックスフォード | 98.5 | https://www.ox.ac.uk/ |
5 | University of Cambridge (ケンブリッジ大学) | ケンブリッジ | 97.4 | https://www.cam.ac.uk/ |
9 | Imperial College London (インペリアルカレッジロンドン) | ロンドン | 94.4 | https://www.imperial.ac.uk/ |
=22 | UCL / University College London (ユニバーシティカレッジロンドン) | ロンドン | 87.7 | https://www.ucl.ac.uk/ |
29 | University of Edinburgh (エディンバラ大学) | エディンバラ | 82.5 | https://www.ed.ac.uk/ |
=36 | King’s College London (キングスカレッジロンドン) | ロンドン | 78.8 | https://www.kcl.ac.uk/ |
=50 | London School of Economics and Political Science(LSE) (ロンドンスクールオブエコノミクス) | ロンドン | 75.9 | https://www.lse.ac.uk/ |
=53 | University of Manchester (マンチェスター大学) | マンチェスター | 75.5 | https://www.manchester.ac.uk/ |
78 | University of Bristol (ブリストル大学) | ブリストル | 70.0 | https://www.bristol.ac.uk/ |
=87 | University of Glasgow (グラスゴー大学) | グラスゴー | 67.8 | https://www.gla.ac.uk/ |
=93 | University of Birmingham (バーミンガム大学) | バーミンガム | 67.1 | https://www.birmingham.ac.uk/ |
=98 | University of Sheffield (シェフィールド大学) | シェフィールド | 66.3 | https://sheffield.ac.uk/ |
106 | University of Warwick (ウォーリック大学) | コベントリー | 65.7 | https://warwick.ac.uk/ |
115 | University of Southampton (サウサンプトン大学) | サウサンプトン | 65.3 | https://www.southampton.ac.uk/ |
123 | University of Leeds (リーズ大学) | リーズ | 64.5 | https://www.leeds.ac.uk/ |
=136 | University of Nottingham (ノッティンガム大学) | ノッティンガム | 62.7 | https://www.nottingham.ac.uk/ |
=141 | Queen Mary University of London (ロンドン大学クイーンメアリー校) | ロンドン | 62.3 | https://www.qmul.ac.uk/ |
=146 | University of York (ヨーク大学) | ヨーク | 62.1 | https://www.york.ac.uk/ |
=157 | Newcastle University (ニューカッスル大学) | ニューカッスルアポンタイン | 61.4 | https://www.ncl.ac.uk/ |
=160 | University of Liverpool (リバプール大学) | リバプール | 61.1 | https://www.liverpool.ac.uk/ |
世界トップ50にランクインした5つのイギリスの大学情報はこちらからご覧ください!
世界1位: オックスフォード大学
世界5位: ケンブリッジ大学
世界9位: インペリアルカレッジロンドン ※QS世界大学ランキングの順位は2位
世界22位: UCL ※QS世界大学ランキングの順位は9位
世界36位: キングスカレッジロンドン
日本国内ランキング: 上位10大学
世界ランクの順位 | 大学名 | 都市 | 総合スコア | 大学公式ウェブサイト |
28 | The University of Tokyo (東京大学) | 東京 | 83.3 | https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/index.html |
55 | Kyoto University (京都大学) | 京都 | 75.2 | https://www.kyoto-u.ac.jp/ja |
120 | Tohoku University (東北大学) | 仙台 | 65 | https://www.tohoku.ac.jp/ |
162 | The University of Osaka (大阪大学) | 大阪 | 61 | https://www.osaka-u.ac.jp/ |
195 | Tokyo Institute of Technology(Tokyo Tech) (東京科学大学 旧: 東京工業大学) | 東京 | 59.1 | https://www.isct.ac.jp/ja |
201−250 | Nagoya University (名古屋大学) | 名古屋 | 55.8-58.6 | https://www.nagoya-u.ac.jp/ |
301-350 | Kyushu University (九州大学) | 福岡 | 51.1-53.6 | https://www.kyushu-u.ac.jp/ |
351-400 | Hokkaido University (北海道大学) | 札幌 | 49.4-51.0 | https://www.global.hokudai.ac.jp/ |
351-400 | University of Tsukuba (筑波大学) | つくば市 | 49.4-51.0 | https://www.tsukuba.ac.jp/ |
401-500 | Tokyo Medical and Dental University(TMDU) (東京科学大学 旧: 東京医科歯科大学) | 東京 | 46.0-49.2 | https://www.tmd.ac.jp/ |
THE世界大学ランキングのスコアはどう決まる?
上記にご紹介したランキングは「総合スコア」によるもので、いくつかの指標から算出した合計点数です。ここからはスコアの内訳についてご紹介します。
THE世界大学ランキング: スコアの内容
評価基準は大きく5つの分野に分けられ、そのなかに複数の指標があります。
- Research quality (研究の質)
- Teaching (学習環境)
- Research environment (研究環境)
- International outlook (国際的展望)
- Industry (産業界収益)
各分野の指標は合計18あります。こちらの動画では、評価基準やトップ大学のランキング推移を徹底解説していますので、ぜひご覧ください!
QS世界大学ランキングとの違い
大学ランキングを発表している代表的な機関のもうひとつがQSです。2009年までは、THEはQSと一緒に共同でランキングを発表していましたが、翌年2010年からはそれぞれ独自の採点方法で別々のランキングを発表しています。その2つの機関が発表するランキングの違いはというと、指標の内容や数、そしてランキングに参加した教育機関の数にあります。
THE世界大学ランキングとQS世界大学ランキング: 指標の比較
【THE世界大学ランキングの指標】
Research quality (研究の質) | Citation Impact (引用の影響) Research Strength (研究力) Research Excellence (研究の優秀生) Research Influence (研究の影響力) |
Teaching (学習環境) | Teaching Reputation (教育の評判) Student Staff Ratio (教員: 学生比率) Doctorate Bachelor Ratio (博士: 学士比較) Doctorate Staff ratio (学術職員の博士号取得率) Institutional Income (機関の収入) |
Research environment (研究環境) | Research Reputation (研究の評判) Research Income (研究の収入) Research Productivity (研究の生産性) |
International outlook (国際的展望) | International Students (留学生の割合) International Staff (外国人スタッフの割合) International Co-authorship (国際研究) Studying Abroad (海外での学習) |
Industry (産業界収益) | Industry income (産業からの収入) Patents (特許) |
参考: https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/world-university-rankings-2025-methodology
【QS世界大学ランキングの指標】
Research and Discovery (研究と発見) | Academic Reputation (学術評価) Citations per Faculty (論文被引用数) |
Employability and Outcomes (雇用適性と結果) | Employer Reputation (雇用者からの評価) Employment Outcomes (雇用結果) |
Learning Experience (学習体験) | Faculty Student Ratio (教員: 学生比率) |
Global Engagement (国際性) | International Faculty Ratio (外国人教員比率) International Student Ratio (留学生比率) International Research Network (国際研究ネットワーク) |
Sustainability (持続可能性) | 左と同じ(持続可能性) |
参考: https://www.topuniversities.com/world-university-rankings/methodology
参加教育機関の数
THE世界大学ランキング(2025年版): 2092
QS世界大学ランキング(2026年版): 1500
2つのランキングを比較すると、THEの評価指標の数が上回っていますね。ランキング参加教育機関の数もTHEの方が多いです。国際性や教員と学生の比率など同類の指標はありつつも、THEはより研究に関する指標が多いことがわかります。また、QSには雇用や持続可能性の分野の指標がありますが、THEにはありません。
結局どちらのランキングを重視するのか?それはご自身が大学選びのなかで優先することに着目し、総合的に比較しながら検討すべきと言えます。単純に順位だけを見て一喜一憂するのではなく、細かい評価基準にも目を通してみましょう。
THE世界大学ランキングを大学選びの参考にしよう
今回ご紹介したランキングのなかに、気になる大学はありましたか?2000を超える教育機関のトップ圏に入る大学は、高く評価されているだけでなく、それぞれ特徴もあれば強みも違います。THE世界大学ランキングでは、分野別の順位も確認できますので、希望する専攻に強い大学を調べるのにも役立ちます。
モアエデュケーションではイギリスの大学の現役生や卒業生が講師となり、イギリス大学進学を目指す方のサポートを行なっています。ぜひお気軽にお問い合わせください!
THE世界大学ランキング – 公式ウェブサイト: